青森県のいちご狩り
青森県のいちご狩り:1件
青森のいちご狩りには、全国でもめずらしい一年通していちご狩りができる農園があります。青森県は夏も比較的涼しいことから、夏秋どりのいちご栽培に適しています。全国的に見ればいちごのシーズンは春なので、お誕生ケーキにいちごがのっていない寂しい思いを経験された夏、秋生まれの方にはうれしい限りです。11月~5月頃にかけて収穫される冬春どりのいちごは、八戸市、おいらせ町、弘前市、田舎館村、黒石市などで栽培されています。中でも県内最大のいちご産地は八戸市。夏涼しい気候のうえ、冬でも日照時間が長いため、いちご栽培に適していると言われています。主な品種は、冬春どりのいちごは、「とちおとめ」「さちのか」「麗紅」、夏秋どりのいちごは、「ペチカ」「すずあかね」「北の輝」などがあります。
- 市区町村から探す
-
鉄骨ハウス、パイプハウス、露地畑で3種類の場所でイチゴが栽培されています。 みずみずしい美味しい、甘酸っぱいいちごをどうぞお召し上がりください。