北海道のいちご狩り
北海道のいちご狩り:6件
札幌(北海道)のいちご狩りの時期は、ハウス栽培なら12月から、露地栽培なら6月半ばからになります。北海道生まれのいちごといえば、けんたろう。けんたろうが誕生するまでは「宝交早生」という品種がメジャーでしたが、2000年に新しく開発されました。けんたろうは「きたえくぼ」と「とよのか」の交配で、きたえくぼより甘みが強く、果肉が少々固いのが特徴です。やわらかいいちごが苦手な人におすすめ。日持ちも良いので、お持ち帰りするのにも最適です。いちごは「とちおとめ」などといった女性をイメージする名前が多い中、男性っぽい名前のけんたろうですが、けんたろうの名前の由来は、果実が堅めということからつけられたそうです。
-
参考 :大人1人+2歳児=大人800円+幼児0円=800円 大人1人+2歳児+2歳児 =大人800円+幼児200円= 1000円 大人2人+2歳児+1歳児=大人1600円+幼児0円=1600円
-
2種類の新鮮なイチゴを食べ放題で楽しむことができる。ほかにも、季節により旬の野菜、果物狩りなどの体験ができます! 食べ放題:小学生以上500円、3歳以上300円、3歳未満無料、持ち帰りは別料金
-
2016年6月上旬~7月上旬に時間無制限で中学生以上880円、小学生以上680円、3歳以上480円でいちご狩りができます。
-
千歳で育った露地栽培いちごは、甘さたっぷりの「宝交早生」「北のさち」「けんたろう」の3種。 果物狩りは平日がすいていて狙い目ですよ!
-
まくべつ「いちご園」
エリア 北海道旭川・富良野・稚内 ジャンル いちご狩り アクセス http://www.hopeland.jp/shop/ichigoen.html 初夏から秋までおいしいイチゴを堪能できます。 また、バリアフリーとして車椅子専用棟を設け、4種のイチゴを栽培しています。 大人(中学生以上)840円、子ども(3歳~小学生)630円、持ち帰りの料金1パック(100g150円~)で提供しています。
-
もぎたての新鮮なイチゴ狩りを楽しむことができます。 ビニールハウスなので雨の日でも安心ですし、お持ち帰りも可能です。 イチゴ狩り期間限定で味わえる、特製手作りソースをかけたソフトクリーム(250円)もおすすめです。